ABC-Zのファンクラブ人数は?会員数推移を2023最新で調査!

ABC-Zにファンクラブ人数は?会員数推移を最新で調査

バク転などアクロバットを売りとし、「映像の方が自分たちの良さが伝わる」とジャニーズ史上初のDVDでデビューしたA.B.C-Z。

その高いパフォーマンス力は舞台などさまざまな場所で発揮されています。

愛称「えび」でお馴染みのA.B.C-Zですが、今現在のファンクラブン人数はどのくらいなのでしょうか?

A.B.C-Zのファンクラブ人数の最新情報や、これまでの会員数推移についても調査しました!

目次

ABC-Zのファンクラブ人数は?

A.B.C-Zのファンクラブ人数は、いただいた情報によると2023年2月下旬の時点で87000番台でした!

3月14日の時点で88万人に達したという最新ツイートはありませでしたので、恐らく87000番台をキープしているのではないかと思われます。

2016年7月にファンクラブが発足されてからもうすぐ7年になりますが、あまり人数の伸びは良くないようです。

木村拓哉さんのモノマネで注目を集めたメンバーの河合郁人さんや、アウトデラックスで注目を集めた塚田僚一さんはそれなりに知名度がありますが、主に舞台を中心に活躍するグループのため、テレビ露出があまり多くないというのも原因かもしれません。

しかし、メンバー仲が良い事は有名で、昔は橋本良亮さんの誕生日には全員集まって誕生日会を開いたことや、毎週のラジオでのやり取りからも仲の良さがうかがえます。

また、濃すぎるほどの強い個性がそれぞれあり、それが何らかの形で世間にウケた時に、A.B.C-Zのファンクラブ人数が増えるのではないでしょうか。

ABC-Zファンクラブ最新の会員数推移は?

A.B.C-Zファンクラブの会員数推移を最新情報で紹介します。

2016年37000
2017年55000
2018年64000
2019年68000
2020年71000
2021年78000
2022年1月80000
2022年4月81000
2022年7月81000
2022年10月81000
2022年11月85000
2022年12月85000
2023年1月85000
2023年2月24日87000

2016年にA.B.C-Zのファンクラブが発足されてから、少しずつ人数を増やしており、一見、あまり多くないように見えますが、5,000人程度の数でじわじわと増やして、現在、87,000人のようです。

2023年もコンサートツアーがあると思われるので、そこで90,000人規模に達するのではないかと思われます。

ABC-Zのファンクラブ開設初日の人数は?

A.B.C-Zファンクラブが開設された初日の人数は、不明です。

A.B.C-Zのファンクラブが開設された当時、現在の申し込み方法ではなく、郵便局の「払込取扱票」を使用した申込方法でした。

実際のところは、開設初日に申し込んだ人の中で、10,000番台の会員証が届いた人もいらっしゃったので、恐らく、10,000人以上の加入はあったとは思われます。

そもそも、A.B.C-Zはデビューから4年間、ファンクラブがなく、A.B.C-Z情報局という、情報提供サービスがありました。

やっと、念願のファンクラブができた時、メンバーとファンそれぞれ喜びがあったでしょう。

ABC-Zメンバーのファンクラブ会員番号は?

ABC-Zメンバーのファンクラブ会員番号について調査しましたが、メンバー5人全員については公開されておりませんでした。

今現在で判明しているメンバー会員番号は、

  • 0番:橋本良亮さん
  • 1番:塚田僚一さん

この二人だけです。

会員番号にはあまりない「ゼロ番」ですが、橋本良亮さんがこの番号を指名したようです。

A.B.C-Zは、そもそも、五関晃一さん、戸塚祥太さん、塚田僚一さん、河合郁人さんの「A.B.C.」というグループに橋本良亮さんが後から加入して「A.B.C-Z」になりました。

「「ゼロ」の頭文字は「です。

橋本良亮さんという「Z」が加入したことで「Zで完結し、またAに戻る」ことから、「この5人でゼロからスタートを切る」ことや「常に再出発、リ・スタートが切れる」という意味があります。

また、A.B.C-Zのセンターは橋本良亮さんです。

センターはゼロ番ともいわれるため、橋本良亮さんは自身のセンターとしての責任から選んだのかもしれませんね。

そして、「1番」の塚田僚一さんですが、この番号も塚田僚一さんが選んだようです。

「自分がA.B.C-Zを“一番”好きだから!」という理由で1番を選んだようです。

塚田僚一さんらしい理由ですし、1番を選ぶことを了承した他メンバーも優しいですね!

ABC-Zファンクラブ人数はジャニーズ全体で何位になる?

A.B.C-Zのファンクラブ人数は、ジャニーズ全体で比較すると16位だということが分かりました。

A.B.C-Zの下には「木村拓哉」「三宅健」「岡田准一」「20th Century」がランクインしていますが、現在でもグループ活動をしているジャニーズグループの中では最下位となっています。

A.B.C-Zの上にはTOKIOがおり、ファンクラブ人数の差は約3万人弱。

今後も活動していくにつれ、ファンクラブ会員数を伸ばしていってほしいですね!

>>ジャニーズファンクラブ会員数ランキング

ABC-Zファンクラブ入会URLや年会費など詳細

A.B.C-Zのファンクラブに入会するには、Johnny’s netから簡単に手続きすることができます!

会員証番号が少しでも少ない桁になるように、入会に迷っている方は早目に手続きをしましょう。

また、A.B.C-Zのファンクラブ入会にあたって必要な費用は以下のようになっております。

ABC-Zファンクラブ入会初年度ABC-Zファンクラブ入会翌年以降
入会費1000円不要
年会費4000円4000円
事務手数料140円140円

A.B.C-Zファンクラブ入会翌年以降に更新手続きを忘れた場合には、会員番号は失効となります。

再度入会する場合には、入会費1000円が必要となりますのでご注意ください。

ABC-Zのファンクラブ人数は?会員数推移を2023最新で調査!まとめ

A.B.C-Zのファンクラブ人数について調査をしました。

会員数推移をみてみると、爆発的にファンクラブ人数が増えたということはありませんでした。

しかし、少しずつじわじわと増えていることはわかります。

そもそも、A.B.C-Zはジャニーズでは例のないDVDデビューなど、決して王道のアイドルではありません。

ですが、どこかで何かしらのきっかけで売れる可能性はあります。

そうなれば桁数の少ない会員証はGETできなくなってしまうので、ファンクラブへの入会に迷っている人は早目に手続きすることをオススメします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次