日々変動があり、常に会員数が増え続けているジャニーズグループ。
そんなジャニーズグループの会員数を更新日2023年9月8日の情報でご紹介していきたいと思います。
これからツアーやコンサート、舞台があるグループはチケット倍率にも関わってくる大事な情報です!
また、ファンクラブ開設初日と比べた増加率についても調査いたしました。
ジャニーズファンクラブ人数ランキング!

2023年9月4日時点のジャニーズファンクラブ会員数は合計13,746,000人となっています。
(※このファンクラブ人数は累計となっているため、実際のファンクラブ会員数よりは多くなっています。)
Twitterからジャニーズ各グループのファンクラブ会員数を調べて記載しています。
およその目安として御覧いただけるかと思います。
続いて、ジャニーズ各グループのファンクラブ会員数をランキング形式で紹介させていただきます。
※2023年9月8日現在のランキング
順位 | グループ名 | ファンクラブ会員数 | ファンクラブ発足日 |
1 | 嵐 | 3,083,000人 | 2000年12月 |
2 | SnowMan | 1,210,000人 | 2019年11月 |
3 | King & Prince | 1,052,000人 | 2018年2月 |
4 | 関ジャニ∞ | 790,000人 | 2012年4月 |
5 | Hey! Say! JUMP | 768,000人 | 2009年9月 |
6 | なにわ男子 | 759,000人 | 2021年8月 |
7 | SixTONES | 740,000人 | 2019年11月 |
8 | KinKi Kids | 640,000人 | 1996年6月 |
9 | Kis-My-Ft2 | 583,000人 | 2012年2月 |
10 | Sexy Zone | 524,000人 | 2013年5月 |
11 | ジャニーズWEST | 518,000人 | 2016年7月 |
12 | NEWS | 430,000人 | 2012年4月 |
13 | KAT-TUN | 270,000人 | 2012年4月 |
14 | Travis Japan | 150,000人 | 2022年10月 |
15 | TOKIO | 120,000人 | 1995年3月 |
16 | A.B.C-Z | 88,000人 | 2016年7月 |
17 | 木村拓哉 | 80,000人 | 2020年7月 |
18 | 20th Century | 64,000人 | 2021年11月 |
19 | 岡田准一 | 48,000人 | 2021年11月 |
20 | 東山紀之 | 10,000人 | 2023年6月 |
ジャニーズファンクラブ人数のランキングを更新日2023年9月8日の情報でまとめてみました。
嵐は2020年12月31日をもって活動休止しましたが、今でも1位の座を保持しています。
また、キンプリが2位を維持していましたが、SnowManが2023年2月12日でファンクラブ会員数100万人突破したことで逆転となりました!
現在のSnowManのファンクラブ会員数は120万人を超え、その人気は留まるところを知りません。
グループ名 | ファンクラブ会員数 | 活動期間 |
ジャニーズジュニア情報局 | 1,820,000人 | 2023年9月も活動中 |
SMAP | 1,020,000人 | 2016年12月で解散 |
V6 | 390,000人 | 2021年11月で解散 |
タッキー&翼 | 150,000人 | 2018年9月で解散 |
山下智久(山P) | 124,000人 | 2020年10月で退所 |
三宅健 | 58,000人 | 2023年5月2日で退所 |
ちなみに、上記は「ジャニーズジュニア情報局」と「解散/脱退」したグループを番外編としてご紹介しています。
TOBEのファンクラブ人数についてはこちらで調べてみました。
ジャニーズファンクラブ人数の増加率が高いグループを比較!
次にデビューが2018年以降だったグループの人数増加率を比較していきます。
グループ名 | FC開設初日の人数 | 2023年1月の人数 | 現在の人数 (2023年1月からの増加率) | 開設初日からのFC増加率 |
King & Prince (開設から5年7か月) | 60,000 | 960,000 | 1,052,000人 (9.58%増) | 1653%増 |
SixTONES (開設から3年10カ月) | 35,000 | 620,000 | 740,000人 (19.35%増) | 2014.2%増 |
Snow Man (開設から3年10カ月) | 24,000 | 928,000 | 1,210,000人 (30.38%増) | 4941.6%増 |
なにわ男子 (開設から2年1カ月) | 89,000 | 580,000 | 759,000人 (30.86%増) | 752.8%増 |
Travis Japan (開設から11カ月) | 80,000 | 140,000 | 150,000人 (7.14%増) | 87.5%増 |
やはり大人気のキンプリを追い抜いたSnowManのジャニーズファンクラブ増加率が一番大きいですね!
SnowManはFC開設初日人数が1番少なかったのですが、そこからは想像もできないほどの圧倒的な記録となりました。
また、2023年1月からの増加率は5月10日にツアー発表したことで、なにわ男子がSnowManと並んで大きな増加を見せています。
このことから見ても、SnowManとなにわ男子は今後も会員数をどんどん増やしていくことが予想できますね!
ジャニーズファンクラブ会員数はどこで見られる?
ジャニーズファンクラブの会員数を見る方法としては、Twitterを活用することをオススメします!
残念ながらジャニーズ公式から会員数は公開されていません。
しかしTwitterには「ファンクラブに新規入会した人」のツイートがあり、ある程度の最新会員数を確認することが出来るんです。
とっても便利な時代になりましたよね!
また、そういったツイートを元に「まとめサイト」や「会員数最新情報アカウント」など、まとめて確認できるものもあります。
1つ注意点としては、ジャニーズファンクラブ会員数は「退会者」も含まれています。
つまり、「現在会員になっている人数」ではなく「これまで会員になった人数」だと言うことを覚えておきましょう。
ジャニーズファンクラブの年会費
ジャニーズファンクラブの会員費は各グループ、年間4000円(事務手数料+140円)となっています。
また、「入会金1000円」が必要なので、ファンクラブ入会初年度のみ5140円となります。
ファンクラブ入会から1年ごとの更新となっているので年会費の支払い例としては以下の通りです。
入会初年度 | 1000円(入会)+4000円(年会)+140円(事務)=5140円 |
2年目 | 4000円(年会)+140円(事務)=4140円 |
3年目 | 以下同じ |
4年目以降 | : |
ジャニーズファンクラブ会員を更新する時期については、公式から連絡があるので安心してください♪
しかし、更新期間内に手続きを行わないと会員番号は失効となってしまいます。
更新手続きを忘れた場合は再入会しなければいけないのですが、そうなれば「入会金1000円」も支払うことになるので注意しましょう!
ジャニーズファンクラブの支払い方法
ジャニーズファンクラブに入会した場合、年会費などの支払い方法は3つあります。
- 各種クレジットカード
- Pay-easy(ペイジー)
- コンビニでの支払い
ジャニーズファンクラブ入会や年会費の支払いを簡単に済ませたい!と言う方には「各種クレジットカード」「ペイジー」がオススメです♪
口座アプリでオンラインバンキング(インターネットバンキング)を利用している方は、スマホを利用してペイジーで支払うことも出来るんです。
どんな方法が自分に合っているのか、検討してみてください。
ジャニーズファンクラブで貰える入会特典は?
ジャニーズファンクラブに入会することで貰える「入会特典」はとても豪華で、以下のようになっています。
- FC限定の会報誌
- 会員証発行
- ライブやコンサートのFC枠優先申し込み
- 番組協力や舞台挨拶の申し込み
- 誕生日カード
- FC会員限定の動画配信
- メール伝言板
- 年賀状
- ジャニーズネットのオンラインチケットFC会員優待
- 「Johnny’s Family club」の展示スペース入館(予約)
- アニバーサリーの記念品
入会特典は上記の通り11種類も用意されており、ライブチケットなどのFC優先申し込みでは価格も「会員価格」となっています。
ジャニーズファンクラブに入会したからこそみられる動画や会報誌もあるので、とっても豪華!
また、現在ではSnowManとSixTONES以降にデビューしたジャニーズグループの会報誌はデジタル化となっているのですが、今後全グループに適用されるかは不明です。
個人的には形として残る会報誌のままが良いですが、どうなっていくのでしょうか…。
そして気になるバースデーカードについてですが、これを貰うには「誕生日1か月前」までに入会しておく必要があります!
10年、15年と節目を迎えるグループには「アニバーサリー記念品」の特典もありますので、推しグループの活動年数を要チェックです。
ジャニーズファンクラブへの入会方法
ジャニーズファンクラブへの入会方法は難しくありません!
- こちらのジャニーズファンクラブ入会ページから、グループorタレントを選択。
- メールアドレスを入力し送信。
- 「ファンクラブ入会申し込みメール」が届いたことを確認し、添付されている登録用URLをクリック。
- 「お客様情報」を間違いのないように入力。
- 年会費などの支払い方法を3種類から選択する。(支払い番号などはメモしておくと〇)
- 入金後24時間以内に「入会手続き完了」のメールが届く。
- 入会手続き完了(メールにはファンクラブ会員数が記載されています。)
最新ジャニーズファンクラブ会員数ランキング!2023年9月最新人数を調査!まとめ
ジャニーズファンクラブ会員数ランキングを更新日2023年9月の情報でご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
ジャニーズファンクラブ会員数は毎日のように変動があり、日々人数も増えていっています。
ランキングや増加率を求めることで、各グループの人気がどれほどなのか改めて分かりました!
今後のジャニーファンクラブ人数がどのように変化していくのかも楽しみですね。
コメント
コメント一覧 (1件)
とっても参考になりました!
私はSnowManのファンクラブに入っていて2位ということがわかってとっても嬉しかったです。またジャニーズ系のサイトよろしくお願いします。